F100fd v. IXY910IS
曇天の昼間室外光のみの比較です。
| F100fd | IXY910IS | |
| ISO AUTO | ||
| ISO100 | ||
| ISO200 | ||
| ISO400 | ||
| ISO800 | ||
| ISO1600 | ||
| ISO3200 | 
ISO100,400,800,1600の画像をそれぞれ等倍切り出ししたものです。でかい方がF100fd、小さい方がIXY910ISです。どうもF100の方が高感度で分が悪い、、、。ノイズも多く見えるし、解像度は910の方が高いように感じる。ISO400あたりで既にF100の方は地球儀の文字の読み取りが怪しくなり、ISO1600では完全にノイズに埋没していますが、910はISO1600でもかろうじて一部の文字は読み取りが可能です。
ISO100:


ISO400:


ISO800:


ISO1600:

