Lens:Lumix G20mm/f1.7   
mode: A mode f4.0    
WB:auto
| ISO感度 | DMC-GX1 | E-P3 | 
| 160 | ||
| 200 | ||
| 400 | ||
| 800 | ||
| 1600 | ||
| 3200 | ||
| 6400 | ||
| 12800 | 
ISO感度1600まではどちらも常用できそうな感じです。3200を超えるとE-P3はノイズリダクションの影響で解像感が落ちてくる上、暗部にもやもやとした色ノイズが目立ち始めます。
ISO6400になるとE-P3の方はちょっとつらい。解像も目に見えて落ちるし、色合いが変になってきます。GX1の方は等倍で見るとノイズ感はさほど変わらないのだけれど、画素数が多い分解像度は許容範囲。色合いもE-P3に比べるとまだまだナチュラル。
ISO12800はどちらもおまけのレベル。特にE-P3はノイズリダクションの影響でドロドロと油絵化しています。GX1はノイズは多めですが、なんとか解像は保っている感じ。